5月といえば「つつじ」 蹴上浄水場の開場時間や休みについてネットで調べてみたのですが・・・ 嫁ちゃんの提案で、宇治の三室戸寺(みむろどじ)へ行きました 三室戸寺といえば「あじさい寺」として有名ですが「つつじ」もあります 「狛蛇(こまへび)」 「…
今日は「こどもの日」で祝日でした 世間はゴールデンウィーク真っ盛り! 琵琶湖にバス釣りに行きました…がボウズ… 「鯉」つながりで、今日は「子どもの日」 子どもの日にすることは? 「ちまき」を食べるのは関西、関東では「柏餅」を食べるそうです 「子ど…
お仕事で、滋賀県草津市にある矢橋帰帆島公園に行ってきました 帰帆島公園 ☆ 住所 ☆ 公共交通機関 ☆ クルマの場合 ☆ 駐車場無料 ☆ 入場無料 ☆「おもしろ自転車」は有料 ↓ 帰帆島公園 公式ホームページ たくさんの遊具があるので、一年を通して子どもが楽しむ…
伏見(ふしみ) 最寄り駅 ぼくのおすすめは「京阪の伏見桃山駅を起点に動く」 パターン① パターン② 伏見桃山城は無料なのに、桜がたくさん咲いていて、人が少ない お仕事がお休みでした いろんな用事があって、原付バイクでブィ~ンと走っていました広告 (ad…
拝啓 この手紙 読んでいるあなたは どこで 涙して いるのだろう 五十(いそじ)の僕には 誰にも話せない 悩みの種があるのです ボケた自分に 宛てて書く手紙ならきっと 一瞬で 忘れさられるだろう 今 しばかれて たたかれて 萎えてしまいそうな僕は嫁の言葉…
夫婦で東京へ旅行に行ってきましたー 夫婦で東京へ旅行に行ってきましたー 丸の内中央口から東京に上陸! 「千疋屋」総本店で、パフェを食べました! 予約していた「はとバス」観光 そして浅草へ! 浅草で「もんじゃ焼き」を食べました プロマイドのマルベル…
旅行支援で、嫁ちゃんと東京に行くことになりました! 旅行支援で、嫁ちゃんと東京に行くことになりました! 昨年12月の青森旅行に続く第二弾! 新幹線のチケットと宿とスカイツリーは、ぼくが予約! 表紙のとおり、嫁ちゃんが今回も「しおり」を作ってくれ…
ぼくの服はユニクロ いわゆる「ユニクラー」 ぼくの服はユニクロ ユニクロで買う理由 安い 無印 品数が多い 丈夫 近くに店がある 大きいサイズがある! アンクルパンツは動きやすいよ アンクルパンツのはずなのに・・・ 丈夫すぎて縮まない! アンクルパンツ…
昔むかし、ある島で男の子が産まれました。男の子は両親や島の住人に大切に育てられ、すくすくと成長していきました。やがて少年となり、洗濯や掃除など親孝行をし、習字やそろばん、武芸に励み、たくさんのお友だちができました。青年になると島民たちと力…
おとんは、実家で一人暮らしをしています 安否確認も兼ねて、ほぼ毎日、夕飯の内容をLINEで送ってくれることになっています おとんが、ほぼ毎日、料理を作るようになりました! 1月16日(月)木の芽煮 1月17日(火)いなり寿司 1月18日(水)下戸なのに… 1月…
伏見・御香宮神社に初詣に行ってきました 伏見・御香宮神社に初詣に行ってきました 安産の神様、神功皇后が祭られています 鳥居をくぐると、酒樽が奉納されています 伏見は酒蔵がたくさんあります 御香宮神社へのアクセス お参りのあとは、嫁ちゃんとランチ…
おとんは、実家で一人暮らしをしています 齢80歳 安否確認も兼ねて、ほぼ毎日、夕飯の内容をLINEで送ってくれることになっています おとんは、実家で一人暮らしをしています 安否確認も兼ねて、ほぼ毎日、夕飯の内容をLINEで送ってくれることになっています …
おとんは、実家で一人暮らしをしています 齢80歳 安否確認も兼ねて、ほぼ毎日、夕飯の内容をLINEで送ってくれることになっています さて、今日のおとんの晩御飯は・・・ メインディッシュは、合鴨のロースト おとんLINE「今日はめいんが合鴨のローストに干し…
おとんは、実家で一人暮らしをしています 齢80歳 安否確認も兼ねて、ほぼ毎日、夕飯の内容をLINEで送ってくれることになっています 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さて、今日の晩御飯は・・・ 父LINE「今夜の晩御飯は〇〇(親戚…