俳優
ぼくは大阪にある「関西芸術座」の研修生となり、そのまま正式に劇団員になりましたうれしいことに、すぐに役をもらい全国各地を巡演しました『奇跡の人』の黒人農夫役(元々の台本にはなかった役)、その後、黒人の子ども役(元々の台本にもあった役)に替…
舞台がないときのルーティーン 朗読、早口言葉、ストレッチ、筋トレ、ランニングなど 朗読 戯曲や小説などを淡々と声に出して読みます。ポイントはあくまで淡々と、感情的にならないこと かといって平坦にならずに、アクセント(標準語)に気を配りつつ「標…
俳優にとっての「プロ」って何? ぼくの「舞台」でのギャラ 俳優の仕事がない時は、アルバイトで食いつなぐ生活 アルバイトを転々とする日々 夜の仕事は、昼は眠い 真夏の警備員は、はげる 俳優に最適なアルバイトは「ウーバーイーツ」 舞台で役をもらってな…
ぼくは大阪にある「関西芸術座」の正式な劇団員になりました 「関西芸術座」は関西の演劇界では「関芸(かんげい)」と呼ばれていますぼくは研修生の卒業公演後、すぐに仕事がもらえました「関芸」だけど「歓迎」されていたかどうかは…ゴホッ、ゴホッ…広告 (…
広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 関西芸術座俳優養成所に入ってからの生活は劇的に変わりました京都市の北のはずれから、大阪市西成区岸里まで往復4時間原付バイクと京阪電車と地下鉄御堂筋線・四つ橋線を乗り継いで…「これは時間…
ルックスとコネとカネで成り立っている芸能事務所をやめることにした、ぼくそれでも「俳優になりたい」気持ちに変わりはなく広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 劇団探し 大阪では「関西芸術座」の一択 関西芸術座は、戦後すぐに設立…
レッスン料が必要な芸能事務所は絶対にあやしい! 俳優やアイドルになれる人 俳優のギャラ事情 芸能事務所を選ぶときは、A~Cランクの仕事をしているかどうかが大切 ぼくは真面目に授業を受ける日々 きみたち、脱げる? ぼくの勘は鋭い? 腹が立つほどの「絶…
ぼくの将来の夢は「俳優」のまま 自分に課した3つのルール 1.彼女は作らない 2.国家資格を取る 3.俳優になるための下調べを入念に続ける 「東映俳優養成所」へ再び入所 就職活動に突入 新劇とは 東京で暮らすお金がない! 大学生になったぼくは、硬式…
俳優を夢見る高校生 俳優を夢見る高校生 ジャパンアクションクラブに入りたい! ぼくは、バク転もバク宙もできないんだった! 祖父のすすめで「東映京都俳優養成所」へ 「東映京都俳優養成所24期生」として、俳優の入り口に立つことができました 豊富な授業…
中学生になったぼくは、友だちに誘われて映画館に行きました 1980年代、男子の憧れはジャッキーチェンとタイガーマスクとチェッカーズ 映画『プロジェクトA』 どれくらいチャップリンのことが好きだったかというと… 真田広之ってだれ? 中学3年生の個人懇談…
みなさんは、将来なにになりたいですか?また、将来なにになりたかったですか? 子どもにとってのあこがれの「仕事」は「親の仕事」 「ぼく、大きくなったら、お父さんみたいな~になるんだ!」という感じです 親にとっては、うれしかったりしますね 小学生…