おじさんは反抗期

見た目はおじさん、頭脳は子ども

【京都人が案内】京都 宇治 三室戸寺(みむろどじ)さじさいもいいけど、つつじもね!

世間は連休、ぼくも飛び飛びだけど連休
嫁ちゃんはお仕事
一日だけ、嫁ちゃんと休みが重なったので「どっか連れていけ!」と脅され(もとい、誘われ)ました

5月といえば「つつじ」

京都市民ならほぼほぼ知っている「蹴上浄水場のつつじ」に行くことを嫁ちゃんに提案しました。なぜなら、入場料が無料だから~、デデンッ!

蹴上浄水場の開場時間や休みについてネットで調べてみたのですが・・・

>>京都市上下水道局では,市民の皆様に美しい藤やつつじの花を楽しんでいただきながら,上下水道事業への理解を深めていただく取組として,例年4月末から5月初旬に「鳥羽の藤」(鳥羽水環境保全センター)及び,「蹴上のつつじ」(蹴上浄水場)の一般公開を開催しております。
令和4年度の本事業の開催につきましては,市全体の厳しい財政状況を踏まえた行財政改革計画におけるイベント見直しの方針やコロナ禍の状況等を鑑みて,引き続き開催を見送ることといたしました。<<
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000295572.html

嫁ちゃんの提案で、宇治の三室戸寺(みむろどじ)へ行きました

原付バイクで自宅から30分ほど。自転車・バイクは無料で駐車できます
大阪ナンバーや兵庫ナンバー、滋賀ナンバーのクルマを見かけました
国道24号線から三室戸寺へ向かう道は狭くて、渋滞しています

広告



三室戸寺といえば「あじさい寺」として有名ですが「つつじ」もあります



「狛蛇(こまへび)」

どうみてもおじいさんなのですが宇賀神という神様です。なでると、健康や 財運・金運のご利益があるとか。三室戸寺で働いている人、毎日さわり放題やん!

「勝運の牛」

牛の口の中に石の玉があり、それをさわると勝利を招くとか
来月、空手の試合なのでたくさん玉をナデナデしました
牛さん・・・「おえ~っ!」ってなってない?


とても見事なつつじです!圧倒されます


嫁ちゃん曰く「千と千尋みたい」とのこと


ハチさんもせっせと蜜を集めていました

最後は宇治川まで足をのばして

「伊右衛門」で有名な福寿園で抹茶氷と抹茶わらび餅を食べました。おいしい~


広告



「三室戸寺」アクセス

京阪宇治線「三室戸駅」

大阪や京都からは、京阪本線「中書島駅」から京阪宇治線に乗り換えます
「三室戸駅」で降りて、東へ徒歩20分くらいです。ずっと坂道なのでつらいと思います

京都京阪バス

近鉄大久保駅から
「250A」で約30分
「三室戸」下車 徒歩12分

JR宇治駅から
「40,40A」で約11分
「門前」下車 徒歩8分

「250A」で約10分
「三室戸」下車 徒歩12分

京阪宇治駅から
「40,40A」で約5分
「門前」下車 徒歩8分

「103・250・250A」で約3分
「三室戸」下車 徒歩12分

クルマの場合

府道7号線に「三室戸寺」というでっかい看板があるので、東に曲がります
府道7号線から三室戸寺までは、クルマがすれ違うのがかなり難しい狭い道です
三室戸寺の前に駐車場はありますが、ツツジとアジサイの見ごろは大変混雑していて、かなり待つ必要があります


自転車・バイクは無料で駐車できます

拝観時間

4月1日~10月31日まで 8時30分~16時30分
11月1日~3月31日まで 8時30分~16時00分
休み・・・8月13、14、15、16、17、18日
     12月29、30、31日

拝観料

平常 大人500円 小人300円
枝垂れ梅・つつじ・あじさい期間 大人800円 小人400円
枝垂れ梅・つつじ・あじさい期間のライトアップ 大人1,000円 小人500円

↓ 三室戸寺 公式ホームページ


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ