おじさんは反抗期

見た目はおじさん、頭脳は子ども

【一人暮らし】おとんの手作り晩飯~海老フライ~23年1月7日


一昨年、おかんが亡くなり、おとんは実家で一人暮らしをしています

おかんの闘病生活は一年続きました

おとんは現在、80歳

広告



おかんが亡くなってから、おとんが電話をしてくることが多くなりました

ぼく 「ん?なに?」
おとん 「いや、別に用事はないけど」

ぼくが仕事中にもかかわらず・・・
ぼく 「なに!今、仕事中なんやけど!」
おとん 「ん、電話してへんぞ」・・・じゃあ、なんで今、電話でしゃべってんだよ!


実家までは原チャかシェアカーで1時間弱、仕事があるのでそうそう帰ることもできません

どうしたものか?と考えて、とりあえず毎日、LINEをしてくるようにと伝えました

3日続けて連絡がなければ、病気かケガか事故で身動きできなくなったサインということとしました

おとんがガラケーからスマホに乗り換えたのは、つい最近
LINEで送ってくる文章も、解読できるようになり、
毎日の夕飯を写真付きで送ってくるようになりました

おとんは、おかんが病気になってから初めて料理を作るようになりました

ということで、2023年1月7日のおとんの晩飯です

「今晩の晩御飯。海老フライが吾ながら美味しかったよ。
海老に使った玉子は余ったから厚焼きにして後の粉は小麦粉が無くてお好み焼きの山芋入りの粉つかったから美味しかったよ。」
(おとんのLINEより、今日の文章は誤字脱字ましなほうです)

海老フライ、厚焼き玉子、塩こぶ、漬物のようです

再度、LINEがあり「トマトは腐っていたので、捨てた」とのことでした

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

広告