おじさんは反抗期

見た目はおじさん、頭脳は子ども

自動車運転免許更新、費用と期間 ゴールド免許、取ったどー!


自動車運転免許の更新に行ってきました

広告



免許の有効期間は?

過去5年間に軽微な違反1回以下・・・5年
免許取得後5年未満・・・3年
71歳以上の高齢者・・・3年
違反運転者・・・3年

ぼくはこの5年、無事故無違反!

ということで「ゴールド免許」獲得となりました!

毎日、お仕事で子どもの送迎をしています
通勤は原付バイク

にもかかわらず「ゴールド免許」

自分をほめてあげたい!

写真を持参しました

写真はセンターでも撮ってもらえますが・・・
免許証の写真、ちょっとでも良く見せたいじゃないですか?
なので、3センチ×2.4センチの証明写真を撮って持参しました

写真撮影のために、メンズのファンデーションを購入!
いつもはブラシで髪の毛を整えるだけにもかかわらず、ヘアワックスできっちりと作りあげました

にしても「ハゲ」は隠せない💦

広告



京都府南部での免許証更新は、半日潰れる

京都府南部に住んでいる場合は、基本的には伏見区羽束師(はづかし)にある「運転免許試験場」まで行かねばなりません

優良運転者と高齢運転者は「京都駅前運転免許更新センター」で更新することができます

今回、ぼくは「優良運転者」だったので、京都駅前運転免許更新センターで手続きできました!

各都道府県ごとに免許証の更新場所は違います
以前、奈良県に住んでいたことがあったのですが、その時は近くの警察署でOKでした
近くの警察署での更新ってめっちゃ楽ですよね

京都府民の自動車免許更新情報

京都府警察/免許更新手続

免許更新にかかる費用

更新手数料 2,500円

講習手数料

優良運転者講習 500円
一般運転者講習 800円
違反運転者講習 1,350円
初回更新者講習 1,350円

ぼくの場合は、更新手数料2,500円+優良運転者講習500円=3,000円でした

講習時間

優良運転者講習 30分
一般運転者講習 60分
違反運転者講習 120分
初回更新者講習 120分

ぼくは30分だけで終了


更新手続きの所々に怪しさが見え隠れ

更新手続きの順番

① 更新手続き書類の提出

② 「交通安全協会」の案内

③ 「視力検査」

④ 講習を受ける部屋へ

⑤ 講習開始5分前に「SDカード」の案内

⑥ 講習

⑦ 新しい免許証の交付

窓口に「交通安全協会」が、混ざりこんでました!

受付の人 「交通安全協会へのご入会をお願いしております」
ぼく   「貧乏なので、けっこうです」
受付の人 「子どもたちへの交通安全などに使われます」
ぼく   「いや、だから、いいです!」

・・・ユニセフか!

お金があるなら、ブログにアドセンスなんか貼らねーよ!

講習前に「SDカード」を案内されました!

おっさんが「講習前に5分だけお時間をいただいて、みなさんにSDカードのご説明をさせてください」と

「SDカードは、安全運転者であることの誇りと自覚を象徴するものです。これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って模範的な運転をされるように願って、差し上げています。このカードがあれば、お仕事で車を運転される方々にとって有利となると思われます。SDカードをお持ちの方への、ガソリン代・食事代・宿泊代などの割引やマイカーローンの金利を優遇するお店が増えています。本来であればカード発行までに時間をいただくのですが、本日、申し込まれた場合は、明日発送させていただきます。670円のところ、本日お申込みいただけた場合、650円で発行可能です」と・・・

いやいや、ゴールド免許で十分だろ!
SDカードなんて、聞いたことねえよ!

でも、受講するみなさんは、真剣な表情でうなずいて聞いておられる
これが「空気を読む」ってことなのだろうか?

結局、SDカードを申し込んでいる人は一人も見かけませんでした


堂々とした天下りっぷりが、うらやましい

ぼくは小さな職場で、ほぞぼそと働いています
退職後の再就職も心配、再就職といってもアルバイト程度

でも、警察の人って「交通安全協会」やら「自動車安全運転センター(SDカード関係)」やらパチンコ屋やら警備会社やら、退職後も安泰なご様子
共済年金という「最強の年金」も補償されている
とても、うらやましい~

とりあえず、凶悪犯罪をドンドン取り締まっておくれ!


免許更新センターから出ると「献血」のご案内が待っていた

センターの入口と出口は別々になっていました
で、出口から出た先には「献血募集」の赤十字の人が立っていました

旅行先の博物館と土産物店がセットになってるシステムのやつ

時間があったので、まんまと策略にはまり400mlを献血しました~

献血の様子は、また次回

ブログランキング・にほんブログ村へ